バイオリンの弦について

バイオリンは「弦楽器」と言うぐらいですから、張られている弦が重要なものであることは言うまでもありません。
弦だけでもものすごく音は変わりますし、同じメーカーの同じ弦であっても、経年劣化によってずいぶん音は変わります。
弦は切れるまで使える物!!
弦は錆びるまで使える物!!
とお考えの方もいるようですが、全ての弦楽器において、弦はそんなものではありません。
「では、どれぐらいもつのですか?」
と聞かれる方がいらっしゃいますが、それはどれぐらい弾かれるか、どんな場所に保管されるか、演奏者の体質(汗をかきやすいとか)などによっても違いますし、演奏者のレベルや考え方にもよりますので、こちらで一律にこれぐらいとはご提案できませんが、
弦楽器の弦はある程度定期的に替えるものと認識してください。

バイオリンの弦のメーカーは、世界中に数限りなくあります。
また一つのメーカーからいくつもの種類の弦が発売されています。
その中で最もスタンダードな弦は、トマスティック・インフェルト社の「ドミナント」でしょう。
中級者はもちろんのこと、初心者でも「少し良い音で」とお考えの方が一般的に使用されますし、上級者やプロの方でも好んで使われる方がたくさんいらっしゃいます。4本で定価ですと8,000円以上しますので、この価格を高いと感じるか、程よいと感じるかは人それぞれかと思いますが…

その他のメーカーですとピラストロ、ダダリオなどが世界的にたいへん有名な弦メーカーで、多くの種類の弦を発売しております。
特にピラストロ社が発売する、エヴァ・ピラッジ弦は上級者やプロの方々に人気が高いです。

一番細いE線は切れやすいこともあり、お値打な弦で代用される方も多く、ゴールドブラカットと言う弦が300円程度でよく使われます。

その他お安い弦は、昔はカラチやタレントなどの国産弦をよく見かけましたが、最近では国産弦はスズキが一般的でしょう。4本で3,000円程度です。
また輸入品でも同じぐらいの価格で購入できるものもございます。

豊田市のミュージックショップリバーにてお買い上げいただいた弦は、無料で弦交換させていただきますし、弦交換する際に、ペグの硬さや、駒の位置、あご当の緩み等もチェック、調整を無料で行っております。

1弦(E線)の種類について

バイオリンの弦は、細い方から順に1弦、2弦、3弦、4弦(E線、A線、D線、G線)と呼びます。
このうち1弦(E線)については、弦の先端部分に丸い金属が付いている「ボールエンド」と、弦の先端部分がリング状になっている「ループエンド」の2種類のタイプがあり、バイオリンがループエンド専用のチューニングアジャスターを使用している場合には「ループエンドタイプ」
それ以外は基本的にすべて、「ボールエンド」の弦を使用します。
ただし、ボールエンド用アジャスターでも、テールピースとの間にボールが接触してしまい、結果アジャスターの効果が得られてなかったり、テールピースを傷つけているものもよく見かけますので、お気を付け下さい。

リバーバイオリン弦カタログ

お問い合わせ

豊田市でバイオリン、バイオリンの
メンテナンス、アクセサリーをお探しなら。

ミュージックショップリバー
豊田市若宮町1-57-1 t-FACE A館8F

ご相談無料でお気軽に

0565-34-5527

営業時間:10:00~20:00
(教室のみ21:00まで)